制作の流れ

お客様の魅力を最大限に活かすため、様々なご提案でビジネスの成功をサポート
株式会社コンシスでは、市場・競合の分析調査を行い、企画からWebサイト公開と公開後の運営も踏まえ制作を行っております。
打ち合わせからホームページ完成までの基本的な流れをご紹介いたします。
ステップが各項目に分かれておりますが、お客様の状況やご要望にあわせ柔軟に対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
打ち合わせからホームページ完成までの流れを紹介しております。
※弊社ではグローバル化へのサポートも行っており、海外向けサイト制作も承っております。
海外向けホームページ制作や弊社の取り組みについては海外向けホームページ制作をご覧ください。

コンサルティング

まずは、ヒアリング・リサーチとご提案お見積りをさせていただきます。

ヒアリング・リサーチ(無料)

最初に行うのは現状分析です。現状を知るために当社社員が訪問し、ヒアリングいたします。
また、目的の製品やサービスについてのインターネット上での評価やニーズをリサーチします。

無料で行っております

ご提案・お見積(無料)

ヒアリング・リサーチを踏まえお客様にあったご提案とお見積を提出させていただきます。
詳細な設計などはご依頼後の対応となります。

ご注文

所定のご注文書にご記入頂き、注文が確定します。
サイトの規模によっては詳細な契約書を交わしていただく場合があります。

ご注文書にご記入頂きます

情報収集

デザインを考える上でもお客様の情報は必要不可欠です。会社の売りはもちろん、商品の魅力やこだわりなどできるだけ多くの情報をご提供いただきます。

デザインを考えるうえでもお客様の情報は必要不可欠です。
デザイン案作成やコンテンツ情報収集などを行います

企画・戦略検討

より良いサイトを制作するための詳細な打ち合わせを行います。
コンテンツ(原稿・画像)についても話し合い、お客様にご提供いただく場合もございます。

詳細な打ち合わせを行います

デザイン案作成・確認

デザイン及び制作の作業となります。
設計書の機能を網羅したデザイン案(1案)を提出させていただきます。

2案が必要な場合は別途料金をいただきます。

デザイン案(1案)を提出させていただきます

コンテンツ原稿作成・撮影・確認

ホームページの原稿・画像などの確認を行います。
ホームページ制作で最も時間がかかる部分です。
コンテンツの提供が遅れた場合、スケジュールに大きな影響があります。

ホームページの原稿・画像などの確認を行います

制作作業

デザイン確定後に制作の作業となります。これ以降のデザイン変更はできません。
HTML・CSSやPHPによる制作を行います。

HTML・CSSやPHPによる制作を行います

仮サイト確認

仮のホームページでの確認作業を行っていただきます。ここで公開に必要な修正箇所を指摘していただきます。

仮のホームページでの確認作業を行っていただきます

最終修正・各種設定

公開に必要な修正とサーバ・ドメインの設定、アクセス統計機能の追加、検索エンジンへの登録、サイトマップ生成、広告設定(オプション)などを行います。

公開に必要な修正とサーバ・ドメインの設定、アクセス統計機能の追加、検索エンジンへの登録、サイトマップ生成、広告設定(オプション)など最終的な各種設定を行います

ホームページ公開(当月無料)

公開後、納品データ・納品資料を提供させていただきます。

ホームページ公開。公開後は納品データ・納品資料を提供させていただきます

運営サービス

公開後、毎月どれだけの人たちが見てくれていたのか、どのページが多く見られているかなどが分かるアクセス解析レポート送付させていただきます。

アクセス解析レポートを毎月お送りします