2018-10-30【お知らせ】弘前クリエイターズバンク2018ガイダンスを開催しました

2018年10月28日(日)、ワークスペースSHIFTにて弘前クリエイターズバンク2018のガイダンスを開催しました。

弘前クリエイターズバンク2018

ガイダンスには、プロジェクト参加希望・見学者含め約20名が参加。
当日は、当プロジェクトの講師も勤める(株)デザインアクトのデザイナーさんにもお越しいただき、実際に使用しているツールの紹介やプロジェクトの進め方についての説明を行いました。

弘前クリエイターズバンク2018

2018年のプロジェクトからも課題合格者が誕生できるよう、事務局としても皆さまをサポートして参ります。
弘前からゲームクリエイターを本気で目指したい、プロジェクト参加者(※募集はガイダンス参加者のみ)のご応募をお待ちしております!

【お問い合わせ】
≪弘前クリエイターズバンク事務局≫ 株式会社コンシス 担当:横山
TEL:0172-34-9710

SNSでも情報発信中!

Facebookページ

弘前クリエイターズバンク HCBロゴ

2018-07-23【お知らせ】2018年7月23日で(株)コンシスは10年目を迎えました!

株式会社コンシスは2018年7月23日をもちまして創立9周年を迎え、
10年目をスタートすることができました。

これもひとえに皆様のご支援・ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
これを気にスタッフ一同、一層の努力をし、皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。

私たちは、この先10年も地域の活力に貢献する企業であり続けたい。
そういった思いを込めて特設サイト「THIS IS IT」をOPENしました。

『THIS IS IT ~これからの10年へ~』
https://thisisit.consis.jp/

今後とも、何卒ご支援賜りますようお願い申上げます。

株式会社コンシス スタッフ一同

2015-07-23【お知らせ】お陰をもちまして創立6周年を迎えました

この度、株式会社コンシスは2015年7月23日をもちまして創立6周年を迎え、7年目をスタートすることができました。
これもひとえに皆様のご支援・ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
これを気にスタッフ一同、一層の努力をし、皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。

今後とも、何卒ご支援賜りますようお願い申上げます。

株式会社コンシス スタッフ一同

 

2015-06-16【メディア掲載】手ぶらで観桜会が中国最大級動画サイト「youku優酷」で紹介

IMG_1123
弊社で弘前さくらまつり期間に提供させていただいているサービス『手ぶらで観桜会』が、中国の人気インターネット番組『~中国のズッコケアイドル日本珍道中~お助け!?モンちゃんZ』に取材に来ていただき、中国最大級動画サイト「ヨークー:youku優酷」「You Tube」で配信されました。

【youku優酷】
http://v.youku.com/v_show/id_XMTI2MTg5MzgxNg==.html

【You Tube】
https://youtu.be/XJ79fIOJw0Q

今回は、主演のモンちゃんが弘前公園桜まつりの楽しみ方を伝えてくれる中で、弊社の『手ぶらで観桜会』を紹介いただいております。

通常の、場所取り、お弁当・お飲物の準備、後片付けなどの他に、忍者がお弁当を配達という演出をさせていただきました。
IMG_1049IMG_1207
今年は、中国からのお客様13名、台湾からのお客様2名を迎え、弘前での観桜会を楽しんでいただきました。
次年度も、国内からのお客様だけでなく、海外からのお客様にも弘前の桜を楽しんでもらえるように努めてまいります。

次年度のご予約も、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

【手ぶらで観桜会】
http://sakura.hirosakipark.jp/

2015-05-03【イベント】手ぶらで観桜会最終日

当社、株式会社コンシスでご提供させていただいております、準備なしでお花見を楽しむことができるサービス『手ぶらで観桜会』が本日最終日を迎えました。ご参加いただきました皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
最終日は、東京からのお客様4名、たびすけ様ご案内の関東圏からのお客様8名のお客様にご利用いただきました。
ohanami
2015年度のお花見期間を通して、合計41名のお客様をお迎えすることができました。
今年から始めさせていただきました「手ぶらで観桜会極み」もご利用いただいたお客様や、中国からのお客様、台湾からのお客様と海外からのお客様もご参加いただきました。

2016年度も多くのお客様に弘前の桜を楽しみながら、サービスをご提供できるようにめてまいります。今夏頃から、次年度の予約を受け付けれるようにしたいと思っておりますので、ご興味のある方は気軽にお問い合わせくださいませ。
お花見をするのに手間のかかる、場所取りや、お弁当の手配、後片付けなどすべて代行いたします。
観光客の方だけではなく、他県からのお客様をお迎えする場合や、企業のお花見にもご利用いただけますので、ぜひご検討くださいませ。

手ぶらで観桜会の流れ】
meeting at east gate
12:00 弘前公園東門前でお待ち合わせ

s-DSC_0108
s-IMG_2179

12:05 会場まで案内し、お花見スタート。
地元の食材を使ったお弁当とお酒をお楽しみください。

IMG_6696

s-DSC_0116
12:30頃 囃和會によるお囃子の演奏

s-IMG_2372
13:30 片づけなしで、次の予定へ。お見送り。

次年度も皆様のご利用をお待ちしております。
【手ぶらで観桜会】 http://sakura.hirosakipark.jp/
【Cherry Blossom Viewing Picnic without Hassle】(English) http://sakura.hirosakipark.jp/en/

2015-01-01【お知らせ】新年のご挨拶

謹賀新年

旧年中は格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
本年も社員一同、ご満足頂けるサービスのご提案・ご提供を通しまして、
多くの企業様、皆様に貢献できますよう努めてまいります。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

新年は2015年1月5日より通常営業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

平成27年 元旦

株式会社コンシス 新年のご挨拶

青森県産農産物情報サイト HARVEST MARKET(ハーベスト・マーケット)

青森県産農産物情報サイト「HARVEST MARKET(ハーベスト・マーケット)」HARVEST MARKET(ハーベスト・マーケット)とは弊社にて制作・運営を行っている青森県産農産物情報サイトです。

「収穫市場」という意味で、市場のように新鮮な農産物の集まる場所となるように、弘前市を中心とした青森県内の農産物・生産者情報を集め公開しております。

より新しくレアな情報をお届け!
登録されている農家さんは160件以上!登録商品数も330件以上あります。
ハーベストマーケットに登録されている青森県内の農家さんが自らお勧めの農産物や今が旬の農産物などを紹介しております。
農家さんの生の声、生の写真をぜひご覧ください。

詳しくは、弊社ホームページ内にある農産物販路開拓支援サービスページHARVEST MARKET(ハーベスト・マーケットをご覧ください。

2014-04-28【メディア掲載】弘前さくら祭りでの「手ぶらで観桜会」にタイから取材に来て頂きました。

IMG_2415
弊社(株)コンシスでご提供させて頂いております、弘前さくらまつり期間に観光客の皆様に弘前公園へ手ぶらでお越しいただき、ゆっくりお花見をして頂くサービス「手ぶらで観桜会」にタイのテレビ番組から取材にお越しいただきました。

そのテレビ番組は、タイに日本の素晴らしさを伝える『すごいジャパン』という旅番組で、桜の名所が多い東北の春の魅力をタイの人たちに知って貰うために、今回は青森県内を取材に周られています。その中で、さくらまつり期間に弘前公園で提供させて頂いている弊社のサービスを取りあげて頂きました。
IMG_2405
一緒に撮影スタッフとして来られたタイの方も、弘前ねぷたのお囃子や、特別手配させて頂いた忍者の演出などに感動をされておりました。またその番組に出演されている佐野ひろさんにお話を伺ったところ、桜の木はタイにはなくお花見という習慣もタイ人にとってはとても新鮮に映り、タイからの観光客が増えると思いますとおっしゃっていただきました。

まだまだタイでの青森県の情報は少ないとのことで、これをきっかけに青森県とタイとの繋がりが生まれるよう、弊社としましてもWebを通してインバウンド観光のサポートをしていければと思っております。
さくら祭り時期やねぷたの時期など外国人の観光客が弘前市にも年々増えてきております。
これを機会に、「外国語標記のメニューを制作したい」、「英語や中国語、韓国語のホームページを作りたい」、「外国人観光客向けの新たなサービスを展開したいけど、何をしたらよいのか分からない」などご質問等ございましたら、お気軽に弊社グローバル戦略事業部までご相談ください。

2014-04-21【お知らせ】青森県輸出市場販路開拓・拡大支援事業費補助

青森県から県内中小企業等の皆様が、海外への販路開拓や販路拡大を目指す取組に対して支援して頂けるそうです。

内容としましては、
海外見本市等への出店にかかる経費や、外国語版ホームページ及びパンフレットの作成経費、海外向け商品パッケージデザインや国際規格・基準及び海外知的財産権の申請経費の補助対象経費の2分の1以内の額を補助(上限金額あり)

詳しくは下記サイトをご確認ください。
平成26年度青森県輸出市場販路開拓・拡大支援事業費補助金について

お問い合わせ先
国際経済課 経済交流グループ
電話:017-734-9730  FAX:017-734-8119
MAIL:kokusaikeizai@pref.aomori.lg.jp

もしご興味がございましたらお問い合わせいただければと思います。
また、グローバルサイトweb制作に関しまして、弊社でも無料で相談を受け付けさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2014-04-03【お知らせ】海外向け商品開発に意欲的な企業向け支援

独立行政法人中小企業基盤整備機構が、海外展開を目指し、海外向け商品開発・改良を行う意欲のある中小企業・小規模事業者を全国から広く公募し支援を実施されるそうです。

■概要
国内の「生活雑貨、インテリア」および「衣類、テキスタイル」関連の中小企業・小規模事業者(各分野15社)を対象に、海外の市場ニーズに精通する専門家を派遣し、海外向け商品の企画・開発を支援。また、開発した商品を海外展示会や見本市等に合同出展。

■支援内容
商品企画、商品開発のための海外市場ニーズ等の情報提供
海外市場のニーズに合致する商品企画、商品開発・改良におけるアドバイス及び海外展示会等への出展機会の提供
【海外展示会(予定)】
生活雑貨、インテリア分野:アンビエンテ(ドイツ・アンビエンテ)
衣類、テキスタイル分野:フランス・パリでの展示商談会(調整中)
海外展示会来場者による商品評価のフィードバック

本事業に係る以下の費用は国が負担
・海外専門家の招聘およびアドバイス支援の提供
・海外展示会等の出展料(会場賃借費、基本什器等費用)
・海外展示会等の展示会場での商談支援スタッフ人件費
・本事業における広告宣伝、販促費用(プレス発信費用、媒体費用等)
※商品(出展物)製作費および試作費用、出展物の輸送に係る費用など、参加事業者にご負担いただくものもあるそうです。

詳しくは下記サイトをご確認ください。
中小機構:海外向け商品開発に意欲的な事業者を募集します!(海外専門家派遣事業)

展示会へ出展ご希望されるのであれば、グローバルサイトの有無が大変重要になってまいります。
お見積り・ご相談は無料で受付させて頂いておりますので、お気軽に、弊社グローバル戦略事業部までお問合せ下さいませ。

2014-03-076次産業化とネットショッピングについてのセミナー 大盛況!

HARVEST MARKET(ハーベスト・マーケットの活用方法と合わせ、6次産業化やネットショッピングに関するセミナー「6次産業化ネットワーク交流会」&「ハーベストマーケット活用のすゝめ」が本日開催され、たくさんの方々にご参加いただき大盛況のもと終了いたしました。

また、今回のセミナーは、独立行政法人青森県産業技術センター様とヤフー株式会社様のご協力もいただき開催することができました。

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました!

6次産業化とネットショッピングについてのセミナーの様子はこちら

ネットショッピング yahoo eコマース
小規模農家でもできるネット販売の仕掛け
6次産業化とネットショッピングについてのセミナー 大盛況!
ハーベストマーケット活用のすゝめ 懇親会

来年度もHARVEST MARKETをよろしくお願い致します!

HARVEST MARKET(ハーベスト・マーケット)とは

HARVEST MARKET(ハーベスト・マーケットとは弊社にて制作・運営を行っている青森県産農産物情報サイトです。
「収穫市場」という意味で、市場のように新鮮な農産物の集まる場所となるように、弘前市を中心とした青森県内の農産物・生産者情報を集め公開しております。

農家さん一覧はこちら
登録商品一覧はこちら