【セミナー】2014年7月3日(木)青森市でグローバル戦略セミナー(インバウンド観光向け)を開催

更新日 2014-07-04

2014年7月3日(木)ヒロロ3階ヒロロスクウェア多世代交流室2にて、先週の青森会場に引き続き、グローバル戦略セミナーvol.2を開催させて頂きました。

今回は、インバウンド観光に特化した、インターネット活用のセミナーを開催させて頂き、25名様程の方にご参加頂きました。中には、弘前大学の学生も多数みられ、熱心にメモを取られていらっしゃる様子が見られました。今回開催させて頂きましたセミナーの内容が企業様、団体様、個人の皆様のますますの発展に活かしていただけるお手伝いをできていれば幸いです。

第一部「今の時代のホームページのあり方」の様子
弊社スタッフ竹内より、そもそもホームページは何のためにあるのか、スマートフォンの普及率や海外でのインターネット事情を含め、ホームページの活用方法を話させて頂きました。
IMG_5225_

第二部「海外向けのホームページの必要性」の様子
弊社スタッフ成田より、今なぜインバウンド観光が注目されているのかなど、海外向けのホームページの必要性に関して話させて頂きました。

IMG_5245

第三部「合同会社西谷・たびすけ 代表 西谷雷佐様による実例講話」様子
外国語サイトを作ろうと思われた理由や、英語・韓国語ページを作ってから実際どうだったか、海外からのお客様をねぷた祭りに一緒に参加した実体験等をお話して頂きました。
IMG_5308

株式会社コンシスでは、今後も地域のインバウンド観光への取組や海外への展開をお考えの企業・団体、個人の皆さまをインターネットを活用し、サポートをさせて頂ければと思っております。
海外展開だけれはなく、ホームページに関しまして何かお困りごとなどございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせ(TEL:0172-34-971)いただければと思います。

セミナーの様子を2014年(平成26年)7月4日の東奥日報朝刊4面、陸奥新報朝刊2面にご掲載頂きました。あわせてご覧いただければと思います。